半年振りの
愚息の部屋を片付け、久しぶりに塗装作業に入りました。
前回、セモベンテを塗って以来なので何と!半年振りです。
早速、数色を混ぜて某戦車色を作ろうと塗料の蓋を開けてみると。
中身がカチンコチンに固まっており、写真のように調色スティックが刺さりました。
とほほ。
ガイアノーツの薄め液を手にとると、中身が明らかに減っています。蓋をしっかりと締めていなかった可能性もありますが、固まった塗料といい、部屋のあまりの暑さに塗料関係がダメージを受けたと思われます。
そんなわけで一気にやる気ダウン。しかしここで投げてはいけません。
気を取り直して無事だった塗料をエアブラシのカップに取り、エア圧を調整して噴き始めます。
うーん、ちょっと濃かったかな?ん~、あれ!!ありゃあ!!
糸、糸、糸だよ糸!!!糸吹いてるよー!!
わしゃモスラかいな。ははは(←パニックの中にもほのかなユーモア)。
塗料の薄め方を忘れておりました。たぶん、思い出した頃には作業が終ってますけど(泣)。
最近のコメント