CARRO ARMATO M14/41【10】
引きつづきエンジンデッキにも手を加えます。
エンジン整備用ハッチのヒンジはモールドがヌルいため全て削り取り。
ヒンジなどのパーツは昔作ったセモベンテ同様、ズベズタM13/40より移植する予定です。削り作業とダボ穴埋めに邪魔なため、冷却気吸気孔カバー(なのか?)も一旦削り取って別部品としました。
…ヤバイ。迷走してきた。段々完成から遠ざかって行く気がするのは私だけ?
削り取った後に開いた穴がいびつだったので、フチにプラ板を貼って形を整えてから再接着。
現存車輌の写真を詳細に見るとこのカバーもボルトで取り付けてあるのが確認できます。
パンチセットで打ち抜いた極小のプラ丸で再現。
穴の形を整えたので、開口部が自然な感じになりましたねー。
…って、こんな所見る人は居ないよ!!
| 固定リンク
コメント