« 週末の日誌 11月21~22日 | トップページ | 日曜日の日誌 12月5日 »

2009-11-29

日曜日の日誌 11月29日

【つれづれ】
ブログ更新を1週間さぼってしまいました。
その間の出来事といえば、勤労感謝の日に超久しぶりに家族4人でドライブに行った(と言っても遠めのショッピングセンター)くらいで後は特に模型も触らず、ネタがなく。
しかし模型は完全にストップ状態なので何とかしなければなぁ。来週からは嫌でもやらなきゃ、なのですが…(謎)。

【映画】
模型クラブのにょさんにお借りした『CHE チェ 28歳の革命 /39歳 別れの手紙』(スティーブン・ソダーバーグ監督、ベニチオ・デル・トロ主演)のDVD2本を観る(にょさん、ありがとうございます)。
全編に渡って派手な演出は無く、史実に沿ってエルネスト"チェ"ゲバラのキューバ革命からボリビアでの最期までをソダーバーグ監督特有の乾いた映像で淡々と描いています。

フィデル・カストロとのメキシコでの出会いからキューバ上陸、各地で民衆の支持を得て革命を成功に導くまでの戦い「28歳の革命」、キューバでの大臣の地位を捨てて大陸革命の拠点とするべくボリビアで政府軍と戦うものの、山間地で次々に仲間を失い、民衆の支持も得られず軍に捕らえられ、処刑されるまでの「39歳 別れの手紙」。出来事に対する説明がセリフと時間・場所を示すテロップのみなので、多少の予備知識が無いとストーリーを理解するのはちょっと厳しいかも。
マルクス主義革命家が死後42年を経た現在でも世界各地で英雄視されているのは何故なのか?と疑問だったのですが、その一端が垣間見えたような気がしました。因みに、ゲバラは大臣時代に来日しているらしいですね。

【サッカー】
J1第33節、清水はアウェイで横浜FMと対戦。

横浜FM1-0清水。首位に立ってから5連敗。7位に転落。
点の取り方を忘れている、春先のチームに一気に戻ってしまいましたね。でもまさか五つも続けて負けるとはな。まぁ、夏の貯金があって良かった、と思うしかありません。

|

« 週末の日誌 11月21~22日 | トップページ | 日曜日の日誌 12月5日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週末の日誌 11月21~22日 | トップページ | 日曜日の日誌 12月5日 »