【音楽】 【最近聴いた曲】
土曜休日。体調は相変わらずで、模型に手を付ける気がおきませんが、静岡AFVの会も近づいているので少しでも進めておかなければ。
…とか思っている時に限って、時折覘いている音楽系ブログで懐かしめの曲を発見し、あっという間に午前中を費やしてしまったという。しかしカッコ良い。
Black Sugar - Too Late
Pamoja - Oooh, Baby
昔から、音楽はひどい雑食の上にまったく系統立てて聴かないので、詳しくないのですが20代のある時期にこんなのばっかり聴いていました。一応ラテンジャズ?ファンク?もっとまじめに聴いていればよかったな。
【つれづれ】 【NATURAL BEAUTY BASIC×Perfume】
前回の日記で触れたアパレルブランド「NATURAL BEAUTY BASIC」を持つサンエー・インターナショナルとは売上1,100億以上の東証1部上場企業で、アパレルでは日本で5位の大手だそうです。
NATURAL~以外の取扱いブランドはJILLSTUART、MARGARET HOWELL、Pinky & Dianne、VIVAYOUなど。当然私は買ったことはありませんが(笑)有名なブランドばっかりですね。
知らずに「しょぼいタイアップだなぁ」と思っていましたが、これだけの会社だとひとつの広告にも億単位のカネを掛けるので十分に大型タイアップと言えます(ブランドとアイドル(Perfume)のイメージにズレがあるので、企画段階では否定的な意見も多かったでしょう)。しょぼいどころか「ホントにこの子たちでよろしかったんでしょうか?」と逆に聞きたくなってきます。
VIVAYOUといえば思い出される、DCブランド最盛期の小泉今日子とのタイアップのように、両方にとってのイメージアップにつながると良いなぁ(親心)。
【サッカー】
J1リーグ第2節、清水はホーム開幕。山形を迎える。
前半、パスが面白いように繋がり、山形を圧倒する清水攻撃陣。躍動するMF小野に自然にボールが集まり、そこから何度も山形ゴールに迫るがシュートの精度を欠き、MF藤本の1点(ほとんどFWヨンセンの得点)のみ。
後半は一転して足が止まり、清水のパスが繋がらなくなる(前節の裏返しか)。何度か危ない場面をしのぐと交代メンバーが機能して、終盤に追加点を得る。
清水3 - 0山形。
前半の胸のすくようなパス回しを得点に結びつけていたら、もっと早く相手の戦意を喪失させられたはず。後半を見てもまだまだですね。あと、前節の失点の原因でもあった、DFの連携にかなり問題あり。
【模型クラブ】
今日は模型クラブの例会日です。忘れてませんよ(キリッ!)。
そういえば事務局から合同展の会場レイアウトが送られてきました。ウチのブースはもう何年連続か分からないほど、またまたまたまた同じ場所(ホイールナッツさんの隣り、AMOSさんとRWが向い、左前方にMay-Qさん)ですよ。
ここまでくるともう場所の説明をする必要がないので、却って良いのかな。
最近のコメント