« 4月1日の日誌 | トップページ | apple iPod nano »

2010-04-03

静岡祭りの日の日誌

【サッカー】
J1リーグ第5節、清水はアウェイで横浜FMと対戦。幸いBSで中継があったので、テレビ観戦。
テレビ的に横浜・中村vs清水・小野の対決の構図だったと思うのですが、中村は前半途中であっさり退場、小野も後半は守備に追われて期待されたような展開はなし。

前半、MF小野と右SB辻尾の鮮やかなパス交換から岡崎のゴール。直後にFKから岡崎の連続ゴールで2点目。
清水にとって早い段階での2点リードは、昨シーズンの京都戦(中途半端に攻めた結果、3点取られて負け)といういやな記憶があります。後半、なりふり構わずFW一人を置いて全員ベタ引き・カウンター戦術を取り、1失点でようやく逃げ切る(CKが清水2、横浜14!で判ると思いますが)。
横浜FM1 - 2清水

怪我人が多く日替わり守備陣なのが、結果的にDFの底上げに繋がっているのか。シュートコースにことごとく体を投げ出し、終盤の横浜の猛攻を1失点に防いだ清水。しかし強いのか弱いのかわからんなー。「観ていて面白い」時間帯が少ないな、と思うのは贅沢でしょうか。贅沢でしょうね。


【つれづれ】
市街地は静岡祭りの最中。息子の高校PTAの連で「総踊り」に参加するカミサンを、ハーフタイムに駅近くまで送って行く。
カミサンはフラダンサーなので、ジャズダンスのような「よさこい」のような(ちなみに曲名は「SAKURADoo-Wap」など、歌唱はジョー山中!とほほ…)和洋折衷なのは苦手のよう。まぁ、そらそうでしょうね。ご苦労さまです。

今日こそは模型を進めておこうと、L6にパステルによるウェザリングを施してみる。しかしながら写真を撮って記事をアップするほどの進捗はなく、眺める時間が多い。気分でMIGのピグメントを水で溶いて、足回りにエアブラシしてみたり。当然ブラシが詰まりましたが(ダメじゃん)。

作業がひと段落したりテレビ観戦が終わったりの合間に、Perfume「不自然なガール」PV(フル)をループで観賞し、貴重な休日がどんどん費やされる。曲の短さも災いし(?)まったくの中毒状態。ヤスタカいわく「鬼キャッチー」(笑)なのでしばらくは仕方ないかなー。

|

« 4月1日の日誌 | トップページ | apple iPod nano »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月1日の日誌 | トップページ | apple iPod nano »