最近聴いた曲
【音楽】 【最近聴いた曲】
◆このごろのJポップ業界は「カバーアルバム」が大流行。徳永某のが売れたらしく、まずカネが掛からないのでどこも二匹目のドジョウを狙ってるんでしょうね。曲のチョイスを捻ってあればまだ良いのですが(誰とは言いませんが)カラオケレベルの歌唱力と選曲では、砂を噛むような印象しか残りませんよ。
カバーって、この位↓のセンスで仕上げてもらいたい。
The Bird and the Bee - She's Gone
LAのピアノ+ヴォーカルデュオ「The Bird and the Bee」のHall & Oates'トリビュートアルバムより。いいねぇ。脱力したい休日のひとときにぴったりかと。
◆私はカラオケがとっても苦手なんですが、断固拒否する訳でもありません。そういう場でそういう流れになったら雰囲気悪くしたくないですもんね(こんな感じで50年…)。そんなときに選曲するのが島倉千代子の「愛のさざなみ(作詞:なかにし礼、作曲:浜口庫之助)」。1968年のヒット曲です。私より上の年代のおじさんおばさんが結構喜ぶんで(笑)。
島倉千代子 - 愛のさざなみ
あらためて聴いてみるとLAサウンドですよ!それもその筈、ジャケットにあるとおり演奏が「ボビー・サマーズと彼のグループ」で、ライナーには何と「ハリウッド録音」とあります。んで、ボビー・サマーズって誰?と思って調べたら、いまだに現役のミュージシャンでありました。
ボブ(ボビー)サマーズのmyspace
40年経っても同じ音(笑)!ある意味すごい。因みに、彼はあのレス・ポール(レスポールギターの生みの親)の3番目の奥さんの弟らしいです。当時は超一流のギタリストだったのでしょうね。
| 固定リンク
コメント