スパイスPV 【※さらに追記あり】
【音楽】 【Perfume】
Perfume - スパイス(徳間ジャパン公式)
危機感を感じたのか、徳間が珍しくフルPVを公開。PV監督は島田大介。必見。
【追記】
「テーブルの上で踊る」モチーフはどこかで見たなー何だっけなと思っていたら、やはりその筋にも詳しい人はいるもので、ちょっと調べたら判りました。
Table dance (Sedmikrasky) 1966
ヴェラ・ヒティロヴァ監督のチェコ映画「ひなぎく」の1シーン。究極のガーリー映画だそうです。以前有名な方(忘れた)のブログで紹介されていたのを思い出したんですね。
「スパイス」は歌詞に沿わせた世界観の良質なPVだな、と私は思っていたのですが、どうやらファンの中にも「テーブルの上で踊るなんて行儀悪い」「食べ物を踏みつけるなんて許せない」と拒否を示す人も多い様子。やれやれ。贔屓の引き倒しとはよく言ったもので、こういう「言葉狩り」を思わせる意見が物事をマイナス方向に引っ張るのだなあと思った次第。
【さらに追記】
11月1日、表題のシングルを沼津市内で購入。カップリング曲「GLITTER」を初めて通しで聴く。
正直言って、初めは歌詞が「頑張ろうソング」調(「祈って」という歌詞が出てくるので「震災応援ソング」という説もあった)だし、サビがモロJポップなのでげんなりしていたが、隠されていた2番の歌詞を聴いて驚いた。
「1日の楽しみは/誰にも止められないよ/今日も 明日も/白い箱 開けると/いつもの 棚にあるの/キラリ 光る そうさ GLITTER」
なんと晩酌ソングであった!すげえなヤスタカ!こりゃ俺のことだ!確かに今、氷結飲んでるわ(グレフルに限ります)!
| 固定リンク
コメント