M40-75/18 S.P.G 【32】
相変らず亀の歩みのごとく。セモベンテの墨入れが続いてます。
戦闘室上面の乗員ハッチの表側。今回はインテリアを作ったので、当然開いた状態で固定します。
従って完成後は見えなくなるため細かく塗る必要は無いのですが、何だか負けた気がするので一応塗っておきます。
白い丸は対空標識。たぶんハッチの大きさ一杯に描くはずなので、ちょっと小さめだったような。まぁ見えないから良いか。大きさを気にするなら初めから塗るなよという話なんですが。
・
後ろ側。ナンバープレートはModel VictoriaのPEより。ちょっとキビシイ塗りですが、ローガンなのでこれが限界です。仕方ないです。だからこんなもんなんですって!(逆切れ)
デカールもModel Victoria。ここが唯一タミヤ製と異なる部分なんですが、手持ちの資料ではタミヤと同じ黄黒の三角マークだけで、132とかVの数字が写っている写真などは確認出来ないんですね。これが一体何を表しているのか、ちょっと判りません。
| 固定リンク
コメント