CGV model 1906 armored car 【2】
ついこのあいだ新年の挨拶をしていたと思ったら、あっという間に5月になっていました。
という訳で、今年もモデラーズクラブ合同展が開催されます。何と27回目。
従って3回目から参加の我がAFVモデラーズクラブ・ランナーズはなんとなんと参加25回目を迎えます。25年ってふつう記念イヤー的な事をしますよね?
はい、何もやりません。いつも通りです。
いつも通りではあるんですが、尾藤満さん(アハトゥンク・パンツァー)、たーさん(レジン組合)、tokuさん(48.com)の参加で、毎回バージョンアップしているのはご存じのとおり。
もちろんブルータンク氏の専門誌作例、O村君の計画機、にょさんのペーパークラフト、私も2点!新作を展示しますので、是非ご期待下さい。
ブースの場所はE列の南端で、いつもの場所です。開催日は5月14日(土)~15日(日)です。よろしくお願いします。
* * * *
さて、SUMICON参加作品ですが、キットの箱を開けては閉じての繰り返しで、若干やる気スイッチが切れております。
某掲示板で話題のT-70にすればよかったかなー…(←心の声)。 と言ってもT-70Mですが。いったい誰に言っているんだ。
多少は見栄えがするようにあちこち弄ろうか…いやいや、初めに言った通りそのまま組もう、などと行ったり来たり。
| 固定リンク
コメント
>>T-70にすればよかったかなー…(←心の声)。 と言ってもT-70Mですが。いったい誰に言っているんだ。
ふぉふぉふぉふぉふぉ。
投稿: かば◎ | 2016-05-05 22:08
かば◎さん
シャロン装甲車で「お茶を濁す」のも気合の入った皆さまに失礼かなー、とか思ってしまったり。
とはいえT-70Mも「以前作っているしパーツも揃ってるので作りやすい」という計算ですが(笑)。
でも、お題変更せずに早めの完成を目指して、このままいきます。
投稿: me20 | 2016-05-06 07:25