SEMOVENTE M43 75/46のリメイク【番外】
クリルーモデル・M43 75/46のリメイク前と後の写真を並べてみました。
20年前はこの「亀甲パターン」を塗るのが初めてでしたが、当時はネット環境もなく、参考になる資料は殆どありませんでした。
ご覧の通り「大きく緑と茶を吹き、黄色線を描き込んで分ける」余り見栄えのよくないやり方です。
それでもこの当時は達成感があったんだけどな…。「まるで置物みたいだな」とか悦に入ってましたっけ。今見るとクラッシュタイルっぽいですね。
色も当時新製品だったグンゼ(クレオス)の日本戦車色をビン生色で塗っているので、どぎつく見えます。
「読者に判りやすいように、敢えて混ぜないで塗る」という意図はあったのですがね。でもなぜ日本戦車色…。
このクリル―モデルのキットはいかにも「大昔のガレージキット」で、大味なディティール、何より寸法・形状があちこちおかしいんですが、不思議と塗れば良い雰囲気になっちゃうんですよね。
時間は掛かりましたが、リメイクして正解でした。ま、完成したから言えるんですが。
最近のコメント