Fiat 508CM Coloniale⑲
住友たかひろ氏主宰のSUMICON2018参加作品続き。
基本の塗装をほぼ終え、後はウェザリングを残すのみとなりました。
※シャーシは塗装時の取り回しのためと、タイヤ周辺の塗装を考慮して未だ接着していません。
窓ガラスはエバーグリーン0.13ミリクリアー。タミヤのクラフトボンドを水で溶いて枠に接着しました。
水性ボンドの使用は正直初めてでしたが、思ったよりもはみ出しも目立たず簡単に貼れました。今後はこういうパーツを組む場合に悩まなくて済みます。
メーカーエンブレムは元のモールドを削り、付属のデカールをプラ板に貼ったものに交換しています。
プラ板をグレーに塗っていますが、折角のFIATの文字が良く見えないので、シルバーに塗っておけば良かったかも。
ルームミラーはSBSモデルのPE。ちょっと上向きに接着してしまいましたが良しとします(剥すと曲がる可能性)。
車輛認識票はデカールが用意されていますが、タミヤ・セモベンテ付属のPEに交換。取付けの場所はよく判らないので、キットの指示通りとしています。
最初は「車内をウェザリングまで塗装し終えてから車体をくみ上げよう」とか思っていたのですが、私にとってはラッカーを使用した塗装と油絵具の塗装は全く別物なので、同時にやるのはとても面倒なんですね。
なのでその時に楽をした代償として、これから筆の入りにくい車内をちまちま塗らなければならないという現実が...。
| 固定リンク
コメント
?!!
前の投稿と変わりなく思えてスルーしそうに。
デリケートな箇所の工作お疲れさまです。
クリヤーパーツの接着はいつも悩むところですが良い選択だったみたいですね。
投稿: hiranuma | 2018-10-06 17:58
hiranumaさん
毎度変わらない絵面で申し訳ありません。
間違い探しレベルですね。
セメダインにも模型向けの水性接着剤があるみたいですが、タミヤの方が手に入れやすいし、量も適切なので。
投稿: me20 | 2018-10-06 18:45
左側の迷彩が
エ ズ エ エ エ
エ" エ
って感じですね。
この迷彩パターンを見ると、マティスの切り紙絵作品「イカロス」を思い出します。
投稿: セータ☆ | 2018-10-06 21:13
セータ☆さん
最初の「エ」と表現して頂いた模様ですが、私は「ハタ坊」と呼んでいました。他のは「タコ」とか「雲」とか。
参考にした記録写真の車両が(おそらく)全面ハタ坊だけの迷彩なのですが、さすがにそこまで踏み切れませんでした。
マティスのイカロス、検索してみましたがハタ坊なのに連想して頂いて良かったんでしょうか。ありがとうございます。
投稿: me20 | 2018-10-06 22:20
ルームミラーがウインドウのフレームについてると、ひょっとして回転したとき使えなくなったりするのかな。
それにしても、ウインドウの0.13mmってペラペラで糊代もほとんど無いのに接着剤がはみ出してなくて、神業のような仕上がり!
ブレーキランプはクリアで透明感出しているのかしら?
もういつでも完成といってもいい仕上がりになってきてますが、このあとウェザリングでどうなっていくのか楽しみです。
ああ。自分も作らないと....
投稿: hn-nh | 2018-10-11 17:39
hn-nhさん
お久しぶりです。
ウィンドウの回転は謎ですね。ワイパーもそうだし、どこまで回るのかなどなど。
尾灯はご指摘の通りシルバー→クリアーオレンジとクリアーレッド、で塗っています。
一応ナンバー灯に当たる部分もマスキングしてシルバーに塗ってあるんですが見えません...(笑)。
投稿: me20 | 2018-10-11 20:56
きっといつものように素敵な塗装をじっくりしているのでしょうね。
私は塗装の手が止まって、違うものを工作しています。
キャタピラが終わったら、前照灯ケースの創り出し、機銃の作り直しなどなど。
あ、一番大事なアレをしなけれは!!
投稿: hiranuma | 2018-10-24 21:22
hiranumaさん
コロニアーレ、スミ入れまで終えてるんですが、ちょっと中断しています。
ですがもうすぐ完成報告をできると思いますよ。
投稿: me20 | 2018-10-25 20:18