Fiat 508CM Coloniale【完成】
住友たかひろ氏主宰のSUMICON2018 エントリー№02、Fiat 508CM Coloniale 完成致しました。
この車について少し説明しますと、フィアット 508C(市販車)のミリターレ(軍用車)の更にコロニアーレ(植民地仕様)で、CMとCMコロニアーレの違いは、燃料タンクの大型化及び燃料ポンプの変更だそうです(要するに外見上の変化は無し)。
あと、見てお判りのように右ハンドルです。
そしてドアの外側に開閉用のノブがありません。外からはドア内側のレバーで開けていたと思われます。
・
イタレリのキットについてですが、私が製作したのは初回生産分だったためドア内張りのモールドが実際と異なり、また畳んだ状態の幌が付属していませんでした。
そのためドア内張りの修正などを行い、畳んだ幌はハンガリーのS.B.S.モデルのレジンパーツを使用しています。スペアタイヤを含めた5個のタイヤも同社のパーツに交換しています。
※5年前発売のタミヤイタレリ版と昨年発売された(らしい)イタレリ改修版はドア内張りの金型が改修され、畳んだ幌などの追加パーツが付属しています。
また、幌を開けた状態にするに当たって目立つ(ように個人的に感じる...)ウィンドウの低さをS.B.S.モデルのエッチングパーツを加工して取付け、適正と思われる高さに修正しています。
塗装は42年以降のイタリア国内と思われる記録写真を参考に、少し変わった迷彩にしました。
Mr.カラーのコックピット色をベースに、ダークグリーンの迷彩パターン。マスクを自作して一つづつエアブラシで吹いています。
スペアタイヤのホイールキャップと給油口、矢羽式方向指示器は挿し色としてシルバーに塗っています。
ウェザリングはいつも通り、油彩のみで行い、少しだけピグメントで足回りを汚しています。
現在AFV模型塗装の主流である塗料剥げ表現や雨だれ表現はまったく行っていませんが、全部がぜんぶ同じ塗り方でなくても良いだろうという個人的な考え...ではなく、単に練習するのが面倒くさいからです(だめじゃん...)。
スミコン参加の完成作品はこれで5作目となりました。
何れも小さいものばかりですが、長い間未完成病を患っていた私にとって、モデラ―としての喜びを再確認させて頂いたイベントでした。
| 固定リンク
コメント
チッピングやレインマークって、リアルさの記号だと思いますが、
小さな車両だとどうしてもオーバースケールになりがちで記号的に見えてしまって
逆にリアルさを欠くことがありますしね。
そうしたウェザリングを施さなくてもリアリティを感じる作品ができるんだなと改めて思いました。
ヘッドランプのカバーは黒いんですね。いいアクセントになってます。
車両認識票はタミヤのセモベンテにエッチングパーツで入ってるんですね。知らなかった。
投稿: hn-nh | 2018-11-04 07:37
hn-nhさん
汚し塗装の好みは微妙な問題ですので、BBSでなくこちらに書いてくださったのは大変ありがたいです。
Mig製品特集のAM誌を読んだのですが(それ用の製品紹介なので当然ですが)、一通り行わないと未完成であるような錯覚を覚えますね。
とことん汚してもまっさらでも、どちらでも良くて正解などない筈なんですけどね。
邦人さんが昨日新作を公開されていて、氏は戦車模型に於けるリアリティとは何かを追及されてるので、見るたびに考えさせられます。
まぁ私は特に深い考えがある訳ではないんですけどね(だめじゃん)。
タミヤのセモベンテ/カーロアルマートには小さめな車輛認識票のエッチングパーツが2個づつ入っていて助かります。
70年代のキットの頃から丸い取付けベースのみが車体にモールドされていたので、それに合わせたサイズかと思われます。
投稿: me20 | 2018-11-04 16:23
me20さん
塗装方についてはそれぞれの意見や方針があると思うのですが、そもそも使い分けるスキルがなく
その場ごとの泥縄的な塗装をしてきた私から見るとこの秀逸さは憧れです。
そういえばソフトスキンは初めてだったのですね。
※ 毎日チェックしていたのですが、トップ画面にこの完成記事が出ておらず10/6のものになっています。
投稿: hiranuma | 2018-11-08 08:30
追伸
つまらないコメントで失礼します。
私のPCの設定のためかしら、、HP内でタイトルをクリックすると最新情報になります。
投稿: hiranuma | 2018-11-08 08:34
hiranumaさん
ご指摘ありがとうございます。うっかりカテゴリーの設定を行っておらず、BBSからのリンクで表示しなくなっていました。
設定し直しましたので大丈夫です。隠してたわけではありません(笑)。
装甲も武装もない車両は、きちんと完成させたのは初めてかもです。一応、本棚には素組のローバー救急車が飾ってありますが...。
投稿: me20 | 2018-11-08 19:29
me20さんの工場をあらためて拝見して超音波カッターを知りました。
いいですね!これ
私がやっているバカバカしい工作(B1bisのキャタピラをデザインナイフでカンナがけしているのです)。
超音波カッターでカンナがけして薄削に使えるでしょうか?
さっと横になぞるだけでカンナがけできたら効率がかなり上がりそうです(コストパフォーマンスが合うかどうかは他に使い道がないと難しいかも)。
投稿: hiranuma | 2018-12-07 15:59
hiranumaさん
拙ブログの過去ログをご覧いただきありがとうございます。
超音波カッターは摩擦で熱を持ちますのでプラは溶けますね。
私もカンナ掛けが簡単に出来れば、と思って購入したと思うのですが(動機を忘れてます)、
そういう使い方は出来ておらずもっぱらレジンの切削時に使っていて(溶けないので)稼働率低いです。
価格も結構するのでhiranumaさんの製作スタイルには合わないように思いますよ。
投稿: me20 | 2018-12-07 22:03
me20さん
そうですか、残念。
いいかな〜と思って(物入りでどうしよう?)いたのです。
新型の彫刻タイプは木に彫刻するにはいいようですね。
投稿: hiranuma | 2018-12-07 22:13
スミコン、こちらこそ、いろいろありがとうございました。
me20さんクラスの方が参加していただいて、スミコンの格がグッと上がったと思っております。
いろいろありましたね~、未塗装炎上問題とか(笑)
あれは私が調子に乗り過ぎてしまい、結果、me20さんに被害が及んだような気がします
でも面白かったですけどね(炎上好き)
(うちでは書けないのでここに書きます)
スミコンは終わりますけどme20さんとは、またなにかやりたいですね
大々的ではなく少数精鋭で・・・スミコン改めチョメコンとか・・・・あかんか
投稿: 住友たかひろ | 2018-12-13 23:42
hiranumaさん
超音波カッター、ケーキを切る機械には昔から使われていて、要するに刃物を押したり引いたりするのを高速でやってるイメージです。
なのでプラが摩擦で溶けてしまうのかな、と思います。
住友さん
先ずはお疲れさまでした。皆さんからの労いのコメントも届いていましたね。
>未塗装炎上問題
あはは、住友さんがいきなりロック魂を爆発させた件ですね。普段は大人しくて静かなわんこが野生に戻ったような(笑)。
その節はご迷惑をおかけしました。でも喜んで頂けたようで結果良かったです(←おい)。
>チョメコン
なんですか...(笑)。まぁ、長い間スミコン→ミニコンペ→(ホビーショー)スミコンのサイクルで開催してこられたので、来年は少しゆっくりして頂ければ...。
5月のホビーショーの際にいろいろお話できたらと思います。
投稿: me20 | 2018-12-15 08:08
me20さん
スミコンにやっと参加したと思ったら、本当にお仕舞いとは、、、困りましたね。
1)毎日チェックして見るものが減る
2)自分の参加する先が限定されてしまい世間が狭くなる
3)me20さんの製作記が見れなくなる(よろどころがなくて製作遅滞のため)
特に3)が困りものです。
チョメコンでもなんでも始めてしまいますか!?
hn-nhさんは出張した時に見た風景をヒントにトーチカを作るみたいですし、他の方も
勝手に作って投稿する人がいるような、。
ま、BBSが閉鎖でもされない限りオープンなわけですから出入り自由ですね。
そこで、何作るんですか?
投稿: hiranuma | 2018-12-17 00:12
hiranumaさん
現在、ちょこちょこ作ってはいますが素組です。
もう少し進んでからアップしようと思いつつひと月以上経過...。
次回必ず更新します。期待しないでください(笑)
投稿: me20 | 2018-12-17 20:39
シトロエンイイですね〜!
それに2台も!作るなんて欲張りです。
私もシムカとシトロエンを作りたいと思っていたので先を越された感が。
フェンダーが丸く膨らんでいるソフトスキンにハマりつつあるので希望リストと在庫が増えて
その実まったく違うものを工作しているのはどうしてかしら、、、
投稿: hiranuma | 2018-12-24 16:52
hiranumaさん
いや、初めから同じものを2台作ろうとしていたわけではなく....(笑)。
でも、キットの構成が簡単なので初めからやり直した方が早いと思えるんですよね。
気紛れで作り始めて素組みなのに、かなり時間が掛かってます...。
投稿: me20 | 2018-12-25 08:42