RENAULT R35 TAMIYA 1/35 【4】
タミヤR35続き。
かば◎さんのアドバイスに従いまして車体前面の増加装甲をマイナーチェンジしてみましたが、自信がないのでよく見えないよう斜めからの画像になります(正面から撮っていなかっただけ)。
点検パネル上の装甲板は少し上方向が短い気もしますが、ワイヤーを取付けると目立たなくなるのでそのまま。追加した装甲板はこんなところで。
砲塔のみ、サンディングで失われた部分の鋳造肌をリューター(+極小ビット)でさらりと再現してみます。
90年代のAFVモデラーは何でもかんでもリューターで荒らしてたので体に染みついてますねえ。そこ只の板だよ!というとこまでやってたような記憶が.....。
あとは細かいパーツを付けるだけなので工作編は以上です。記念にH38(まだ乾燥中)と並べてみました。
ピットロードH38を組んだ後だと工作が100倍たのしめますよ!お勧めしませんけど!
最近のコメント