« CARRO ARMATO P40 【20】 | トップページ | New Year's Eve »

2021-12-19

SEMOVENTE M42 da 75/34

タミヤ/イタレリのセモベンテM42 75/34(セモベンテの砲身の長いヤツ)の足回りだけを組んでみました。

最近発売されたイタレリのセモベンテM42の2種類のキットは車体、インテリアや機関室上部など新規パーツが多いものの、足回りは70年代のセモベンテM40 75/18のままです。

キャタピラもいわゆるポリキャタピラ。素材だけは接着・塗装可能に変わり、硬さも昔に比べれば随分柔かいですが...コレ何とかならんかったのかなあ、というのが正直な感想です。

というわけでポリキャタピラはポイして、現在入手が一番簡単そうなタミヤのカーロアルマートのキャタピラ(Xパーツ)がそのまま使えるのか検証してみたのでした。

※タミヤの起動輪/キャタピラはピッチがアレだというのはこの際おいておきます

Img_20211029_222235

板バネパーツのパーティングラインや若干の型ズレがキビシイですが、50年近く前のパーツなので仕方ない。文句を言わずに粛々と処理していきます。画像は処理後で、処理前の写真は撮り忘れました。

ついでに板バネの端が丸められている表現をノミで彫り込みます。5台ぶん行った定番の工作なので慣れてます。

Img_20211123_131832

転輪はテーパーが付いているためモーターツールに噛ませて整形します。また、ボギーを組むと若干上側がすぼまる感じがしたので、プラ板を挟んでいます。

Img_20211203_211411

起動輪も軸を加工してタミヤに替えてみました(ⅹパーツに含まれています)。

キャタピラを巻いてみると、規定数だと画像の通り若干短かく、予備の1リンクを足すと長すぎて誘導輪部分で浮いてしまいます。

上部で弛ませたいところですが、上は一枚ものなので難しく、もう1セット用意して切り貼りすれば可能ですがこれを3セット買うのも....。

最後の1リンクを短く加工して足して誤魔化すのが簡単で現実的ですかね。

MA誌の75/18のニューキットレビューでもタミヤのキャタピラを使っており、その記事では予備の一枚を使えば行ける、と書いてありましたが、起動輪側と誘導輪側に少しずつ逃がしたとしても結構浮いてしまうと思うけどな....。

|

« CARRO ARMATO P40 【20】 | トップページ | New Year's Eve »

コメント

隠せるフェンダーがあればいいのですが、無い。
起動輪か誘導輪の位置を縮ませることは可能か?
どうしてもダメならキャタピラシューを1個短くして繋ぐ、かな。
私の工作みたいで共感します。

投稿: hiranuma | 2021-12-20 21:15

hiranumaさん

今回はMA誌の「タミヤの履帯が予備の一リンクを足せばそのまま使える」の記述を検証してみただけなので、起動輪の交換以外は無改造です。
誘導輪基部は1パーツの固定なので、事前に改造しておくとすればここですね。どろりとした出来なのでちょっと面倒ですが。

投稿: me20 | 2021-12-20 23:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« CARRO ARMATO P40 【20】 | トップページ | New Year's Eve »