MARDER Ⅰ(TAMIYA 1/35)完成
住友たかひろさん主催「素組でポン」参加作品(元TAMIYAフェス参加作品) マーダー1 完成しました。
プラモデルの素組みの定義ってジャンルにより違うかも知れません。
AFVの場合は箱の中のパーツだけで完結した塗ってあるものと考え、基本的な工作のみで組んで塗っております。
えーいまさら言う事かい、ですがそれくらいしか書くことが無く.....しかし最近のタミヤのキットはだいたい私、ほぼストレート組みですね。
もう、これでいいですよ。ヘタな俺がいじっても元を超えることはできないし、みたいな。
もし手を加えるとしても、最小限にとどめます。凄い作品はきっと誰かがやるでしょう。
諦めというよりも「難しく考えず組む」と「塗りのスミ入れ時にモールドを味わう」行為が今は大切というか。
まあ、あたりまえですがタミヤなので。これがイタレリだとちょっと違いますよね。
さて、一つ片付きました。今年は新しいキットに手を付けずに溜まった塗り掛けを仕上げていかなくては。P40とかP40とか。
最近のコメント