« CMP シボレー C15のリメイク【3】【完成】 | トップページ | SEMOVENTE M42 da 75/34 【5】【完成】 »

2024-10-12

SEMOVENTE M42 da 75/18【7】【完成】

イタレリのセモベンテM42 da75/18続き。前回の【6】はこちら

※お久しぶりです。実は長い間ログインできなくなっていたので更新が遅くなりました。いやウソじゃないって。ホントだって。

 

油絵具でウオッシングした後、同じく油絵具でスミ入れします。

技法の呼び方が今ふうではありませんが、誰でも出来ることだけをやっているという意味で、敢えて。(4月14日)

Glgafbeaeaa9jv

da75/18は足回りを別に塗っています。車体の迷彩を塗りやすくするためですが、実際は隠れてほぼ見えなくなるため効果は何とも言えません。

 

2405251419224192  

スミ入れ後にハンブロールの何色かでスパター模様を入れます。自分の肉眼で見える大きなドットは溶剤で消します。

2405251408575322 

イタリア軍仕様としましたが、この迷彩とマッチしているのか判りません。実際はドイツ軍が使用したのが殆どだと思われます。

da75/34をドイツ軍仕様としたので、こちらは起動輪に履帯外れ防止金具のないタイプにしようかな、程度の動機です。

2405262227406662

別に塗っていた足回りとブラチモデルの履帯、ハッチ、アンテナを取付けて完成です。(6月1日)

 

2406011839404722

 

2406011836551592

 

2406011900486132

SNSでは携帯で撮ってすぐ出し、ブログではデジカメで撮ってきちんと記録して…とか考えてカメラ買ったんですけど、いざとなると撮影ブースと照明をセットするのが面倒で結局携帯の画像のまま。とほほ。

|

« CMP シボレー C15のリメイク【3】【完成】 | トップページ | SEMOVENTE M42 da 75/34 【5】【完成】 »

コメント

スミ入れが美しい!

投稿: hiranuma | 2024-10-13 08:17

hiranumaさん

超不定期過疎ブログに早速のコメントありがとうございます。
スミ入れしかしないフィニッシュなので時間だけはかけています。

投稿: me20 | 2024-10-15 11:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« CMP シボレー C15のリメイク【3】【完成】 | トップページ | SEMOVENTE M42 da 75/34 【5】【完成】 »