« SEMOVENTE M42 da 75/18【7】【完成】 | トップページ

2024-10-15

SEMOVENTE M42 da 75/34 【5】【完成】

タミヤ/イタレリのセモベンテM42 75/34(セモベンテの砲身の長いヤツ)の完成です。前回の【4】はこちら。

75/18同様に油絵の具でスミ入れを行います。絵具は20何年前に購入したMigのシャドウブラウン、溶き油はホルベイン、筆はW&Nの00。

やりすぎるとうるさいとか面倒なことは何も考えずにひたすらモールドにスミを入れます。

2406052129390072

一通り塗り終えた状態です。ハッチを閉めてあるのと、緑色の部分が多めなため75/18よりもだいぶ楽に塗れるはずですが何故か失敗ばかり。

2406091409322952

タミヤのカーロアルマート用の部分連結式の履帯、アンテナを取り付けて完成です。

2406151413478052

発煙弾予備ケース、OVMラック、履帯調整工具の取付け方はなるべく実物に近くなるように削ったり広げたり。パーツそのままだと上手く付けられないんですよね。

2406151415375582

作り始めたのが2022年の夏で、完成は今年の6月。頑張れば今年のホビーショーに間に合ったかも知れませんが、基本的に頑張らないので。

2406151419074772

というわけで、イタレリ(とタミヤ/イタレリ)の新金型パーツを含むセモベンテ2種類を組んでみました。

しばらくセモベンテはお腹いっぱいかな!でもM43バソットも発表されてるんですよねイタレリ…。

|

« SEMOVENTE M42 da 75/18【7】【完成】 | トップページ

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« SEMOVENTE M42 da 75/18【7】【完成】 | トップページ