謎作業【35(t)】

2007-10-03

先週末の報告

◆急に気温が下がり肌寒かった先週末、土曜日は一日中、会議と仕事。
翌日曜日は朝から夜まで、一日中ずっと謎キャプションを書いて過ごしました。

まぁ一日中ずっと、と言っても、たまに食事したり買い物に出たり昼寝したりテレビを観てぼーっとしたり、いろいろありましたが(←それは一日中とは言わんだろ)。

拙ブログを始めてから、文章を書くのはそれ程苦手ではなくなりました。また、昔は自分のキャラクターを読者モデラーの方に知って頂きたくて、記事内容に無関係のふざけた事も書いたりしましたが、現在はネット上で充分ふざけた事を書いているので(笑)、専門誌の記事では限られた誌面の中で、判りやすく工作内容が伝わるように努力しております(単なるネタ切れか)。

◆そんな訳でSKPのキットは先週のままです。このまま積みにならないか、とちょっと心配も。
あ、箱捨てちゃったから積めないな…(←作れ)。

◆ショップにて、MR Modelsの Capital letters and numerals,2.5mm(鋳造番号セット)を購入。
↓これです(MR ModelsのHPより)
Sp06


今、どうしても必要な訳ではないのに、なぜ買ったのか不明。
買った事実を忘れてしまう恐れが。

よしんば覚えていたとしても、必要になった時点でどこに仕舞ったかを忘れて探しまくるような気も。

そんなパーツです。でも高いね(2200円税別)。

| | コメント (2)

2007-09-11

謎作業は終った

【どんどこ謎作業完結編】

me20B(以下B)「ようやく完成したな、おめでとう。まぁ、乾杯といこうか」

me20A(以下A←既に涙目)「うんうん、いろいろあったけど何とか目標達成したよ。乾杯!」

B「乾杯。しかし、今回は暑い中よくやったな。工作はリベット頑張ったしな…金属少な目になったけど。でも塗装も、結構いい感じだったな…、かわり映えしないけど

A「うーん何か引っかかるけど、ありがとう。君に褒めてもらえると、素直に嬉しいよ」

B「そうかそうか。まぁ飲め。ホント、お前は良くやったよ。正直驚いたほどだ(ちょっと褒めすぎか)」

A「……うっ、うっ、お、お前、いいやつだな、ぐすっ」

B「(あちゃー、コイツ泣きはじめたよ。居るよなー、酔うとこうなるヤツ)おいおい、オレは元々いいヤツだぞ、今頃気付いたのかぁ~(と、ベタに返しておこう)」

A「ぐすっ、ぐすっ」(すすり上げながら黙ってうなづく)

B「しかしなぁ、まぁ言わせて貰えば一つだけ。リベットの形状が一部違ってしまったのが心残りだな。極小のマイナスネジの表現がやりきれなかった訳で…」

A「……んなにぃ~!おまい、そらぁ~聞き捨てならないのらぞ~っ!!

B「(あーびっくりした。いきなりキレたよコイツ)え、でもお前も作業中にそう言ってたじゃんか」

A「そ、そらぁ、アベールのエッチングを使えば、バッチグー(←死語)なのは判ってるが~、う~、小さすぎてー。ちいさすぎてー。見えんのらよ~!ぅぅぅ……」

B「(あー、キレた後また泣きはじめやがったよ、コイツ悪酔いしてるな~)判ったわかった、そうだな、ローガンが全て悪いんだ。お前のテクニックが衰えた訳じゃないよ(初めからテクニックは無いがな)」

A「もうね、目がね、目がうっ、うっ、うっ、おろろろろろっ……!!

B「おいおいおい、こ、こんなとこでリバースするなよ!
ああああ、さ、作品に飛沫がぁー!!

※この日記はフィクションです

| | コメント (2)

2007-09-09

日曜日の日誌 9/9

◆手持ちの油絵の具の溶き油について少々勘違いをしておりました。
ターペンタイン」を2本持っていると書きましたが、うち1本は「ペトロール」でした。
しかもターペンタイン=テレピン油でしたね。ああ恥ずかしい。アホ丸出し。
松の樹液から精製したのがテレピン油、鉱物性なのがペトロールでしたっけ。で、模型向けでないのはテレピン油??確かに暑い日に使用していると塗装表面が粘りましたっけ…。
まぁそれでも大きな失敗をしなかったんだから…(以下略)。

◆9月の土曜休は昨日だけだったので、一気に作品の塗装作業を進めるべく朝から張り切っていたのですが、無情にも緊急の連絡が入り昼から夕方まで仕事になってしまいました。で、帰宅後は模型クラブの例会でした。でも何とか今日終えるように頑張ります(←誰にアピールしているのか?)。

◆先日、作品の墨入れ途中に「マフラー周りをマスキングして、ここだけ錆色をエアブラシで吹いたら格好いいんでは」とか要らん事を考えてしまいました。
普段模型を組んだり、筆を使って塗ったりしている部屋とエアブラシ一式を置いてある愚息の部屋は、狭い家ながら2階と1階で離れております。
急いで一部マスキングした作品をワシ掴みして、小走りに階段を駆け下りて愚息の部屋に行きエアブラシ塗装を済ませ、マスクを外して具合を確認していてハッと気が付きました。
「パ、パ、パ、パーツが取れてるじゃんか!!」

PEの代わりに洋白平板で作った簡単なパーツが見事に取れて無くなっています。マスクした場所と違うので、机の上にも見当たらず、いつどこで無くなったのか全く分かりません。作り直しても、ウェザリングを済ませた部分なので、色の違いが目立ってしまいます。
ピンセットで摘んだ部品を飛ばした場合でも滅多に見つからないのに、家のどこで落としたか判らない、細くて黒いパーツが簡単に見つかる筈がありません。絶望的な気分で、無駄だと思いつつ部屋から部屋へ、這いつくばって(泣)探すこと数分。すると。
あっさりとトイレの前で見つかりました。まさに奇跡。
ああ、これで運を使い果たしたかなぁ。でも、日頃の行いが良いからですよね。

「初めからパーツを落とさないように気をつけて作品を持てば?」
というもっともなご意見もあるでしょうが…。

| | コメント (0)

2007-09-05

野馬モデル新製品再び

◆先ほどからウチの娘が目の前のテレビで、「仮面ライダー電王」なるドラマの録画DVDを見て喜んでるんですけど(ォ、オタだ…)、私にはさっぱり意味が分かりません。
ライダーなのに何で電車に乗ってるのかとか(でもそれがいい。とか返されるんだろうなぁ)。

◆先日ショップで、ブロンコモデルの新製品ハンバースカウトカーMkⅡを見せて貰いました(買わないのかよ)。
↓これです
Humber

オリーブグリーンの成型色で、なかなかシャープで良い感じのパーツ。
AFVクラブの製品と似た印象。車体内部も一部再現されている豪華な内容ですが、部品数が多く「ちゃんと組めるのか?」とちょっと心配になります。部品多い→良いキット、では無いので…。
そうは言っても、英国装甲車に少しでも興味の有る方はもちろん買いでしょう。従来品の※ガレージよりは安いし簡単に形になりそうです。
※あくまでガレージキットに比べて。日本製以上に高価いんだもんなぁ…。

◆【本日の謎関係】
手持ちの油絵の具のローアンバー、グリーンをMIGのOdouress Turpentineで溶いてウオッシング。
昔使っていたターペンタインに比べ、染みなどが少なくコントロールしやすい感じ。

もっとも最近は絵の具の溶けが良いから、という理由でテレピン油を使っていたので、難しかったのは当然でしょうか。
それで失敗らしい失敗がなかったのが逆に立派と言えるかと(←それは違う)。

画材で同等品を探せば良いのでしょうが、静岡では画材店自体が少なく、置いてある画材の種類も極端に少ないんですよね。昔はウインザー&ニュートンの絵の具も売っていたんですけどね(遠い目)。

| | コメント (0)

2007-09-01

土曜日の日誌 9/1

◆土曜日ですが棚卸しのため出社。大した在庫はありませんが、面倒な作業。
ほとんど電話も掛かって来ず、机に向って単調な1日を過ごしました。

◆仕事を早めに切り上げて、ショップに直行。今日はそれ程楽しい買い物では無く、我が家の暑さで蒸発してしまったエアブラシケア用の溶剤購入が目的です。

半年前までは2ℓ入りのエンジンシンナーを使っていたのですが、缶の中蓋が怪しくなっていたらしく、先日開けてみたら中身が残り僅かになっていたのですね。と言うわけで、ガイアノーツの「ツールウオッシュ」を購入。
溶剤系は模型用ではない方が安いのは承知していますが、工具でも何でも『模型専用』のうたい文句に弱いんですよねー。それ程大量に使う訳ではないので、まぁ多少の金額の差は気になりません。あと、模型業界のメーカーを応援する意味もありますか。戦車専用色も出しているし、何だか気になるメーカーじゃないですか。ガイアノーツ

◆同じ意味で、MIGOdouress Turpentineを購入。以前、画材店で買ったターペンタインがまだ2本有るんですけど…。
でも、ちょっと使うのが楽しみでもあります。

◆新製品いろいろを見せていただきました。
AFVクラブのM41G(ウォーカーブルドッグNATO仕様)は、旧スカイボーのM41であるのを確認。
↓これです
Afv35s41
これは本当に良いキットなので、手に入り易くなったのは喜ばしい限りです。NATO仕様向けのランナーが2枠増えているだけで、中身は全く同じ(もちろんデカールは違う)。ただ、軟質樹脂製防盾カバーの成型状態がいま一つなのがちょっと残念でした。色が黒かったし。

MiniartのT-80 。パーツを見たらT-70M用の防盾2種類がそのまま2つとも入っていました。何だかなぁ。
「T-70M初期型」と「T-70M後期型」の2つのキットのパーツの違いはこれと操縦手ハッチだけでしたっけ。
欲しいけど、先にT-70M後期型を作らなければ…。

同じくMiniartのフィギュア3種類も発売されてました。何かと使えそうなドラム缶を押しているドイツ兵と、車輌に坐ったポーズのドイツ兵の2セットをお取り置き(←いつ、何に使うのか?)。近々発売予定のSU-76Mに同梱されると思われるソビエト砲兵はパスしました。

確かにフィギュアの出来は格段に良くなっていますが、車輌にセットするのはそろそろ考え直してもらえないモンですかね~。

| | コメント (4)

2007-08-31

半年振りの

愚息の部屋を片付け、久しぶりに塗装作業に入りました。

前回、セモベンテを塗って以来なので何と!半年振りです。

早速、数色を混ぜて某戦車色を作ろうと塗料の蓋を開けてみると。
中身がカチンコチンに固まっており、写真のように調色スティックが刺さりました。
とほほ。
T_blogphoto1_116

ガイアノーツの薄め液を手にとると、中身が明らかに減っています。蓋をしっかりと締めていなかった可能性もありますが、固まった塗料といい、部屋のあまりの暑さに塗料関係がダメージを受けたと思われます。

そんなわけで一気にやる気ダウン。しかしここで投げてはいけません。
気を取り直して無事だった塗料をエアブラシのカップに取り、エア圧を調整して噴き始めます。

うーん、ちょっと濃かったかな?ん~、あれ!!ありゃあ!!

糸、糸、糸だよ糸!!!糸吹いてるよー!!
わしゃモスラかいな。ははは(←パニックの中にもほのかなユーモア)。

塗料の薄め方を忘れておりました。たぶん、思い出した頃には作業が終ってますけど(泣)。

| | コメント (0)

2007-08-26

漸(ようや)く

◆土曜日は午後から夜まで、日曜日は朝から昼過ぎまでしこしこしこしこ作業を続け、ようやく、とうとう、どうにか謎工作が完了しつつあります(←まだ終ってないのかよ!)。
今回は別売りパーツを多用したため特に目立つ工作もなかったのですが、今夏の異様な暑さで参ってしまい、ひどく時間が掛かりました。
でも、ようやく、とうとう、どうにか終わりの日がやってきました。ああ~終った終った。って塗らなきゃ終らないよ!!!

そうそう、これから写真を撮って、来週からは塗装に入らなければなりません。その前に息子の部屋の片付けか(息子の部屋=塗装部屋)。

暑い中での工作は接着剤の乾きが早過ぎて困りましたが、塗装の場合はもっと深刻で、塗料の乾燥が速すぎると表面がざらざらになりやすく、修正が困難です。リターダーを混ぜて乾燥時間をコントロールする必要がありますが、ツヤに関ってくるのでそう簡単ではないのかも。うーん。

まぁ、「夏の暑い時期は模型を塗るな」って事でしょうね(←おい)。


◆キャタピラは、WW2のレジン履帯をチョイス。今朝組み立てました。
同社のキャタピラを組んだのはM26に次いで2度目ですが、(他社の製品に比べて)組立てがとても簡単なのが特徴です。片持ち式で、長いピンを先に差し込んでから短い方のピンをカチッと押し込むだけ。今朝は※テレビを見ながら1時間ほどで両側を組み立ておわりました。
但し、組む前に薄い膜状のバリを一つづつ丁寧に除去する必要があり、これに結構手間取ります(ブラシで擦る程度では取り切れない)。また、モールドが埋まっていたり気泡が目立ったりと成型状態の余り良くないパーツも幾つか見受けられますが、フリウルと同じく相当数が余るので、これは問題有りません。
組み立てた状態で見るとリンクが緩すぎる気もしますが、転輪に巻いてみると程よく弛んで、いい感じになります。

ローガン鏡をかけてテレビを見ながら工作すると、自分が『上目使いに来客の品定めをする古本屋の主人』になったようで、一気にトシを感じます。

| | コメント (0)

2007-08-23

ジェリ感

AFVモデラーであれば、誰しも一度や二度は、
ああー、1/35ドイツ軍初期型ジェリカンが欲しい~、欲しいって言うか必要!今直ぐ!
と心の底から思ったことがあるはずですよね。

↓こんなの。横面のバッテン模様が電撃戦や、バルバロッサの記号と言えますか。
Image037

昨晩の私がそうでした。
私はプロフィールをご覧になればお判りのとおり「禁ドイツ」なので、普段はこんな製品を見ても何とも思いませんが、突然欲しくなることも有るのですね(何故だ?)。
どこかのメーカーで出していたなぁとかすかな記憶が残っているものの定かではありません。そもそもレアな製品では直ぐに手に入りませんし。

最悪の場合、自作しかありません。既製品のジェリカンを改造して片面だけ作り、複製しようかな、とかいろいろ考えます。複製とかやった事ないので時間が掛かるような気も…。ああ、困った。

しかしダメ元でショップの店長さんに聞いてみたところ、あっさり「店にあるよ」との返事。

ロイヤルモデルの製品「GERMAN JERRICANS No.2」がまさにそれでした。早速購入。
いや~、やっぱりロイヤルモデルさん。いい仕事してます。信じていて良かった。

え?「ロイヤルモデル使えない」と私が言っていた?
そーんな事言わないでしょうー?そうなのー?ほんとう。へえー。

まま、とに角、手に入って良かった良かった。って、良くないよ!

こんな製品が有るなら、初めに買った○▲戦車用のアップデートセットに入れとけよロイヤルモデル!ジェリカンごろごろ入ってたけど、普通のパターンじゃんか!

| | コメント (2)

2007-08-19

週末の日誌 8/19

静岡中部では、数日来の猛暑がひと段落して涼しさを感じる週末でした。

謎関係は涼しさのお陰か思いの外進んで、はるか彼方に薄ぼんやりとゴールが見えてきました。
今日主に行なったのは『面倒なので後回しにしたい工作ナンバー1』のエッチングパーツ(PE)。
で、以下↓はPEなどに関するひとり言(暴言注意)。

ロイヤルモデルのアップデートセットって、使えないですよね?(いきなり暴言)
M24のは細かい間違いがあるけど結構良いな、と思ったけど勘違いだったんでしょうかね。

一見良さそうに見えるのが落とし穴で、いざ調べながら使ってみるとPEは薄すぎ、小さすぎで使えない、形状の間違い、説明書の間違い、果ては「ここ欲しいな~」というパーツはあっさりと無視されている。ジェリカン(大抵のセットに水増しの為に入っている)要らないからマフラーとか入れてくれ!って言う感じ。

今回、同じ車種用の、番号が若いエデュアルドPEのほうがまだマシだったと言うこともありショック倍増。
まぁ、今回組んだロイヤルも良く見たら10年近く前の製品なので最近の製品は改善されているのかも知れませんが(でも高価い)。

やっぱり、組みづらい(感じ方には個人差があります)とは言え「実物通りに縮小・再現する」アベール以上の製品は無いんでしょうかねー。

| | コメント (2)

2007-08-16

夏休みは終わった

◆始まる前は「こんなに長く休んで大丈夫か?」などと要らん心配をしていた5日間の夏休みは、あっという間に過ぎ去りました。良く考えれば通常の土日休日を含んでいるので実質3日間、それ程長くはないですよね。
いえいえ酷暑のなか、盆休みが無い業務の方々も大勢いらっしゃることでしょう。まったくお疲れ様でございます。


◆さてその休みの間me20は一体ナニをしていたのか、と申しますと出来る限りのなぞ作業を行っておりました。
いやホントですって。ウソじゃないって(←必死の訴え)。

私は夜型ではないので(ひどく夜更かしをすると翌日仮死状態になる)、休日の場合午前中から夕方までの日中作業がメイン。最も暑い時間帯にクーラーが無く日当たりの良い部屋でちまちまちまちま模型を作っていた訳ですよ旦那。

マジで熱中症になるかと思いました。エコノミークラス症候群とか。あと心配だったのは過労。夏休みに過労で倒れたらシャレになりませんよ(※個人的な感想でやや誇張があります)。


◆休み明け、仕事が殺到しているかもと恐る恐る会社に来てみれば、今日は電話が殆どありませんでした(大丈夫かこの会社?)。むしろ休み中に携帯で受けた電話の方が多かったくらい。
お客もメーカーも、今週中は休んでいる会社が多いので、貯まった案件も来週まで進まず、仕事になりません。
営業に出ようにも、Uターンラッシュで県内の幹線道路は渋滞中です。
なわけで現在は、クーラーの効いた快適な部屋でのんびりとブログを更新してるのですね♪極楽極楽。

このあと帰宅してから、また暑い部屋で模型を弄らなければならないと思うと憂うつで憂うつで…(←んじゃあ一生仕事してろ)。

| | コメント (0)